競艇拡連複で勝つなら読むべき5つのコツを伝授

競艇 舟券

皆様は、拡連複ということばを聞いたことはありますでしょうか。
拡連複とは、3着以内に入る2艇を着順に関わらず当てる舟券の買い方です。
競艇以外の公営ギャンブルでは、ワイドと言ったりします。
皆様は、競艇拡連複にどのような印象をお持ちでしょうか。

「始めたばっかりでよくわからない」
「3連複よりは簡単そう。」
「払い戻し金額はそこまで高く無いイメージ」

などなど、色々な印象を持っていると思います。
今回は、そんな拡連複について勝てるコツご紹介をしていきます。

競艇拡連複のコツ①:購入点数は1から2点がベスト!

1レース当たり、どのくらいの金額を賭ければよろしいでしょうか。
すでに、拡連複を買っている人の中には、複数パターンで購入している方が多いと思います。
私がオススメするのは、1点から2点の購入に押さえることです。
前述でも述べたとおり、複勝は、1回あたりのリターンがあまり大きくなく、初心者向けの購入の仕方であります。
そして、レースのリターンは、100円から200円ほどのことが多いです。
何パターンかを、一つのレースの拡連複で賭けてしまうと、的中してもプラスにならず、マイナスになってしまうでしょう。
そのため、しっかりとリサーチをした上で、1点から2点の購入をお勧めします。
そしてできれば、1点買いをお勧めします。
拡連複は、初心者向けの買い方で、少ない点数だと初心者の方は少し怖いかもしれませんが、複数レースをしっかりリサーチして購入することで、トータルで利益を出すことは不可能ではありません。
しっかりとリサーチして購入してみましょう。

競艇拡連複のコツ②:1点あたりの購入額はできれば500円以下

拡連複は、前述でも述べたとおりあまり利益が出ない、競艇初心者向けの買い方です。
ただ、会場に券を買いに来ている人は、当たり前ですが利益を求めているため、あまり人気な買い方ではありません。
そのため、一人当たりの購入額によってオッズに大きく影響を与えてしまいます。
3000円も賭ければ、オッズに大きく影響するでしょう。
そこで、1レースあたりの複勝への賭ける金額は 1000円以内をお勧めします。
1000円以内であれば、オッズに大きく影響する可能性が低く、返ってくる利益も最大化できる可能性が高いです。

競艇拡連複のコツ③:拡連複のその他の基本情報を押さえる

他の記事でも述べたとおり、競艇は情報戦です。
そのため、しっかりと基本の情報を押さえた人が勝てるようになっています。
ここでは、基本の情報をまとめていきます。
まず、拡連複の当たる確率としては、20%です。
これは、単純計算で5回に1回、購入した舟券が当たる確率になります。
ただ、この確率であれば、しっかり事前にレースのリサーチすれば確実に当たることのできる買い方と言えます。
また、払い戻し金額は前述でも述べたとおり、100円から200円ほどになるのが多いと考えた方がいいでしょう。
実際には、300円を超えることもありますが、払い戻し金額が少なくなってしまうことがある拡連複。
払い戻し金額は、少なめに見積もりましょう。

また、結果に1着が含まれなかった場合が少し面白くなります。
1着が含まれない場合、拡連複の配当が10倍を超えることがあります。
これは、同じように勝てる確率の高い購入方法としては、あまり無いことなので、ここが拡連複の美味しいところだと言えるでしょう。
ただ、やはり冷静になって1号艇が3着以内になりやすい条件が揃っていれば、迷わず入れることが大事です。
前述でも述べたとおり、競艇は情報戦です。
その上で、誤った情報には踊らされないようにしましょう。

競艇拡連複のコツ④:1着になる確率が高い選手が出ているレースに賭けるべき!

初心者の方は、3着以内の舟券を買うとしても、リスクを考え購入を躊躇ってしまう人もいると思います。
まず、レースに勝つためには、どのような選手に賭けるか、どのような船に賭けるかが非常に重要なポイントであると言えます。
その上で、拡連複でしっかり儲けるために必要なことは、1着になる確率が高い選手が出ているレースに賭けることです。
掛け方としては、1着になりやすいインコースに、1着になれそうな、強い選手が来ていることや、A級の選手が内側にきていると勝てる確率が大きく上がります。
ちなみに、A級の選手はもちろん強い選手であり、内側のインコースでスタートであれば、半分以上の確率で1着になることができます。
1着が固定できると、次に予想するのは2着の選手です。
ただ、残りの5人の選手から選べばいいので、確率としては、5分の1ということになります。
※ただし、1着予想の選手が、きちんと1着で帰ってきたときの場合。

拡連複は順位は関係ありませんが、このように目印になる選手をしっかりと設定することが重要です。
慣れてないうちは、このような目印になる選手を見つけ購入をしましょう。

競艇拡連複のコツ⑤:拡連複では大穴は狙わない

次に安定的に勝つためには大穴を狙ってはいけないということが挙げられます。
これは、レースでコツコツ収益を上げるために大事なコツです。

レースは確かに、何が起こるかわからず、勝ってる確率が高い舟券を勝って負けることももちろんあります。
拡連複では、1号艇が3番目以内に入らなければ払い戻し金額が高くなるのは確かで、大穴を狙いたくなる気持ちもわかります。
また、レース開始直後に、急に追い風が強くなりアウトコースのボートレーサーがスピードを一気に上げ、そのままトップでゴールすることも考えられます。
しかし、拡連複の場合、元々の払い戻し金額がそこまで多くないことや、あまり高くない確率に掛けてしまっては資金を減らすことになってしまうためおすすめしません。

また、強豪揃いである優勝決定戦なども、あまりお勧めができません。
技術的な面が大きく関わってくる、強豪ぞろいのレースはなかなか予想が難しく、誰が1着になるかはベテランでも予想が難しい点があります。
レース自体は、とても感動する部分はもちろんたくさんありますが、収益を増やしながら勝ち続けることを考えるとあまりお勧めしません。

以上のような点を気をつけることができれば、拡連複の収益を上げることができます。
確実に収益を増やしていきましょう。

まとめ

拡連複について説明をしてきました。
いかがでしたでしょうか。
この記事を読んでくださった方は、拡連複を購入したことはありますでしょうか。
拡連複は初心者の方にお勧めな購入の仕方で、ぜひ競艇を始めた人には購入をしていただきたいなと思います。
また、競艇は情報戦ですが、いい情報をしっかり掴んで購入すれば、場合によっては10倍ほどの払い戻し金額を得られるのが拡連複です。
初心者の方は、単勝から購入する方が多いのでは無いかと思いますが、単勝の記事にて、競艇の基礎となる購入のために必要な情報をまとめてありますのでぜひ一読してください。
選手の選び方などについて、具体的に解説しています。
拡連複という賭け方は、レースを楽しく観る時に面白くなる買い方でもあると思います。
ぜひ、一度、挑戦してみてはいかがでしょうか。